めかりる

カエル、変える、買える、帰る、考える

よりジャパニーズフレンドリーになった History Maker Vivaldi 1.8 リリース

Vivaldi 1.7.735.46 から Vivaldi 1.8.770.50 へ。

まず、一言、書いておきたい。「履歴の新 UI をブックマークにも転用しませんか?」

旧 Opera での実績に遜色ない機能が追加され、またしても Vivaldi チームがブラウザの歴史を作ったといっても過言ではないアップデートでした。

今年の初めにニュースになっていた、COO 冨田氏がインタビューで話していた「歴史を作ろうプロジェクト」 の実装です。

ウェブの履歴を可視化するということ。これまでの new にソートされた一覧ではなく、週間、月間の日にち単位で訪れたページが分かるように。

f:id:slashnsk:20170403233245j:plain

いままでのどのウェブブラウザにもない新しい体験です。

しかし、まだまだいけるはずです。

そう。ブックマークにこそ、この UI が必要なんです。

そんな Vivaldi の、勝手恒例、リリースノートで気になった点と定点観測を。

Vivaldi 1.8.770.50 リリースノート

リリースノートはこちら。

プレスリリースはこちら。

ウェブ履歴の可視化

  • [New Feature] Create a new and more advanced history (VB-627)
    • 新しくより高度な履歴の作成
  • [New feature] History panel (VB-25525)
    • 履歴パネル

新しいウェブ履歴 UI については、各所で繰り返されていますので、省略。ウェブパネルにも「履歴」が追加されましたが、こっちは従来通り、履歴一覧が表示。幅が狭いので。

ここでは、期間表示のされ方に言及したいと思います。

下の画像は、4 月になって数日のウェブ履歴。すかすかなんですよね。ここ、「過去 30 日」とか、「過去 4 週間」とかになるとうれしい。

f:id:slashnsk:20170403233246j:plain

せっかくの新 UI ですので、期間の区切り方にも意味をつけてほしいところ。

また、こういうデータの見せ方は、データがたまってなんぼだと思います。であるならば、「閲覧データを削除」ボタンの削除期間も、近日かすべてだけではなく、「〇日より前を削除」といった選択肢が必須じゃないですかね。

履歴の新 UI をブックマークにも転用しませんか?

とはいっても、画期的な UI であることは間違いありません。で、ピンときたのが、ブックマークへの転用。

この項目が、このエントリーの主眼です。

ブックマーク一覧は、カテゴリー分けできるとはいっても、それは、時間ではなく、内容に準拠していると思います。「ウェブデザイン」、「ライフハック」みたいな感じで。それはそれで、あってほしいものですが、ウェブ履歴の新 UI をみてしまうと、ブックマークでも同じことができるんじゃないかと。

毎日アクセスするページ。とりあえず開くページってありますよね。そういったブックマークを表示する UI がブックマークバーみたいになっているんだと思います。

で、ほしいのは、こんなの。

  • 週に一度しかアクセスしないページ。週一更新のコンテンツとか、毎週行う会議室予約システムとか。のための weekly な UI
  • 月に一度しかアクセスしないページ。月初めのクレジットカード履歴のチェックとか、月末の家賃振り込みのための銀行とか。リマインドにもなる monthly UI
  • 何カ月も先にアクセスしたいページ。なんかの大会や展覧会の特設サイトとか、季節ネタとか

ここまでくると、さすがにカレンダーかも。ウェブブラウザとスケジュールの親和性って高い気がするんですよね。

アクセスする頻度を可視化する、時間軸で管理するブックマーク。いかがですか?

あ。更新されたら、アクセスするページのための、RSS やフィードのリーダーのブラウザへの搭載や、合わせて、「あとで読む」ブックマークもできるといい。

それこそ、大昔には「スタートページ」や「ホームページ」というような名前で、各サイトへのリンク集になっているウェブサイトがたくさんありました。そういう、なんていうか、ふるくさいウェブへのアクセスの仕方を、よりパーソナルな形で手軽に使いたい、っていう欲求なんです。

そして、新 UI のブックマークページをスタートページに設定する。うん、いいな。

コンテキストメニュー関連

いろいろな部分のコンテキストメニューが修正されています。

  • [New feature] Add “Open Link” (in current tab) to document context menu (VB-25175)
    • ドキュメントのコンテキストメニューに「(現在のタブに)リンクを開く」を追加
  • “Open” action in document context menu is the first menu item (VB-26563)
    • ドキュメントコンテキストメニューの「開く」アクションを最初のメニュー項目に / 「同じウィンドウで開く」と「新しいウィンドウ」「プライベートウィンドウ」との間に区切り線ができていること?
  • [New feature] Add “Open Image” to image context menu (VB-25883)
    • 画像のコンテキストメニューに「画像を開く」を追加
  • [New feature] Context menu for image searching is needed (VB-13533)
    • 必要な画像検索のコンテキストメニュー
  • Inspect should be at the bottom of most item in document context menus (VB-25699)
    • 「検証」は、ドキュメントコンテキストメニューのほとんどの項目の一番下にあるべき
  • Remove Full-screen entry from panel context menu (VB-26104)
    • ウェブパネルのコンテキストメニューから全画面表示の項目を削除
  • Remove document context menu entries that do not work in web panels (VB-26196)
    • ウェブパネルで機能しないドキュメントコンテキストメニューの項目を削除

リンクがあるテキストのコンテキストメニューの比較。

f:id:slashnsk:20170403233247j:plain

画像のコンテキストメニューの比較。

f:id:slashnsk:20170403233249j:plain

リンクや画像の「新しいタブでスタックして開く」がほしい。

Google で画像検索できるようになったのは、うれしい。

リンクがあるテキストの一部だけをドラッグできるように

Opera にもあった機能。Chrome や Firefox 向けのエクステンションもある様子。

  • [New feature] Allow for easier selection text that is part of a link: bundle Select-Like-A-Boss (VB-9048)
    • リンクの一部であるテキストの選択を簡単に : Select-Like-A-Boss の組み入れ

横方向(テキスト方向)にドラッグするとテキストを選択できます。上下方向だと従来のまま。

f:id:slashnsk:20170403233251j:plain

自動更新項目の追加

  • [New feature][Windows] Allow notifications of new versions even if Vivaldi is not running
    • Vivaldi が動作していなくても新しいバージョンの通知許可
  • [New feature][Windows][Settings] Add a preference to enable or disable autoupdate (VB-25880)
    • 自動更新の有効、または、無効にする設定の追加

f:id:slashnsk:20170403233253j:plain

起動してなくっても通知されるのは歓迎。けど、自動で更新までされちゃうのはいやだなー。

新しい機能がデフォルトでオンになってるのはどうかな。いやいや、必要とされる機能の追加なんだから、オンのほうがいいよな。で、脳内会議はまとまらず。

新機能のみのセッティングページ

つまり、新しい機能がリリースされた際の、該当項目のみのセッティングページがあってもいいんじゃなかろうか、と。

そのほかの目についた項目

  • [New feature] Add option to set home page to startpage (VB-25082)
    • スタートページにホームページ設定のオプションを追加

ブラウジングを好きなページから始められますよ、ってくらい。

アドレスフィールド、ノート機能についてもたくさんの新機能や修正がありましたが、ひとつだけ。

  • [Notes] Screenshots open in active tab (VB-23244)
    • アクティブなタブでスクリーンショットが開かれるのを改善 / 新しいタブで開くように

これ、地味に気になってました。ノートの内容をアクティブタブで開いたらいかんだろ、と。

どっかで書いてないかなーってブログを漁るも見当たらず。なるべく細かいところまで書いてるつもりだったんですけどね。うーむ。

日本語訳の充実

ここまで、いくつかのキャプチャーを並べましたが、気づきましたか? 1.7 に比して、1.8 では、格段に日本語訳が増えています。たぶん、英語のままだった、そのすべてが日本語化されているんじゃないかと。


上記に、Vivaldi 日本語フォーラムへの参加の方法が書いてありそうなので、興味のある方はぜひ。

ちなみに、わたしは未参加です。安定版( stable version )を楽しみたいってのが主な動機です。そろそろ参加してみたいとも思いますが、すでに 9 カ月が過ぎようとしています。

上記の方々には、Vivaldi に触るたび感謝です。

新規の定点観測項目、または、要望リスト

新しい要望のリスト。詳細は上記のどこかに。

  • 「閲覧データを削除」の下層に、「〇日より前を削除」などの選択肢
  • 時間軸で管理するブックマーク
  • リンクや画像の「新しいタブでスタックして開く」
  • 新しい機能がリリースされた際の、該当項目のみのセッティングページ

エラーだか、バグだかは以下。

アドレスフィールドのブックマークボタン

ブックマークしていてもボタンに色が付いていないことがある模様。1.7 から確認。いつからかは分かりません。

ブックマークしていたページを、一度削除して、再度ブックマークすると起きるのかもしれません。

f:id:slashnsk:20170403233254j:plain

この状態になった後、タブを消して、再度アクセスしたら、色が付いた(ブックマーク済みと認識された)もの。

よくわからんなー。

vivaldi URLs について

vivaldi プロトコルの挙動がおかしい。

vivaldi プロトコルの一覧はこちら。

  • vivaldi://vivaldi-urls/
vivaldi://newtab
  • vivaldi://newtab shows Google page (VB-3112)
    • vivaldi://newtab が、Google のまま(だったのを修正)

アドレスフィールドに直接入力すると、vivaldi://startpage と同じ表示に切り替わりますが、この URLs ページのリンクを開くと、依然、Google につながります。

vivaldi://vivaldi-urls/ と vivaldi://chrome-urls/

vivaldi://vivaldi-urls/ と vivaldi://chrome-urls/ とは、同じvivaldi プロトコルの一覧ページが表示されます。

しかし、vivaldi://vivaldi-urls/ をウェブパネルから開くことができません。

f:id:slashnsk:20170403233243j:plain

代わりに、vivaldi://chrome-urls/ だと、ちゃんと URLs が開きます。

ただし、どちらもウェブパネルでは、「読み込み中...」のままです。

vivaldi://about と vivaldi://version

vivaldi://about と vivaldi://version とは、Version 情報などが記載されている、同じページが表示されます。

しかし、vivaldi://about をウェブパネルから開くことができません。vivaldi://about が設定されたウェブパネルでは、vivaldi://vivaldi-urls/ が表示されます。

代わりに、vivaldi://version だと、ちゃんとバージョン情報のページが開きます。

ただし、どちらもウェブパネルでは、「読み込み中...」のままです。

ほかにも、ありそうだけれど、このくらいで。

以前からの定点観測項目。または、要望リストのふりかえり

スクリーンショットの範囲を選択するときに、ピクセル数を表示

範囲の選択で対象を真ん中にするのは案外難しいので、div タグや img タグなんかからガイドを表示するようになったら、もう最高。という話。

変化なし。

エクステンショントグルみたいに、ブックマークバーの表示非表示も切り替えたい

ブックマークバーがなくなったら、表示非表示ボタンもなくなるやん!

を乗り越えてなんとかなりませんかね。

「Bookmark Tab Stack」で保存したブックマークはスタッキングして開いてほしい

せっかく、一括でブックマークできるんだから、開くときも一括で、ってなればいいのに。

ブックマークバーからブックマークの編集ができない

ブックマークバーやスピードダイヤルのコンテキストメニューに「編集」があるといい、という話。URL をちょっとだけ変えることってないですか?

Bookmarklet で prompt を起動すると、起点とするページの URL バーまで書きかわる

URL バーの表示が、「javascript:window.prompt~~」になっちゃう件。パート 5。ブックマークレットも、いち URL として認識されているんじゃないかって気がする。アドレスフィールドのブックマークボタンに反応してるんだよなー。

ウェブパネルのファビコンが表示されない

今回も、Google 検索だけおかしい。Google 翻訳、wikipedia の 2 つは表示する。一度、アクセスしても消えない。なんなんだ。

Auto Pager のオンオフ

最近、慣れてきたようで、うっかりページをめくることはなくなりました。かな。

過去のリリースノート

このエントリーは、ご推察のとおり History Maker を( 100 回くらい)聴きながら書きました。